【上本町でしかできない理由】運動初心者に優しいパーソナルジムを開いた本当の想い

目次
- 自己紹介|心の不安に寄り添えるトレーナーでありたい
- プロ格闘家引退後、パーソナルトレーナーの道へ
- 適応障害の経験がくれた「運動の本当の力」
- 上本町で開業した理由|都会の中心ではなく“ちょうどいい距離感”を選んだ理由
- 人見知り・初心者でも来やすいジムを目指して
- 完全個室・完全予約制・担当変更なしの環境づくり
- NSCA-CPTとダイエット検定1級に裏打ちされた指導力
- 上本町のパーソナルジムPureが届けたい未来
1. 自己紹介|心の不安に寄り添えるトレーナーでありたい
はじめまして。
大阪・上本町でパーソナルトレーニングジムPureをひとりで運営している別府です。
このジムは、運動が苦手な方や人見知りの方が、
「ここなら行けるかも」「ちょっと変わってみたい」と思える場所として設計しています。
私はNSCA-CPT(全米ストレングス&コンディショニング協会認定トレーナー)を保有し、
さらにダイエット検定1級の資格を持ち、体だけでなく生活面からもサポートしています。
ですが、ただ資格を持っているから信頼してほしいとは思いません。
このジムには、「不安を抱えた人の力になりたい」という、過去の自分自身の想いが込められています。
2. プロ格闘家引退後、パーソナルトレーナーの道へ

私は学生時代にレスリングに熱中し、卒業後はプロの格闘家として活動していました。
日中は働きながら、夜は格闘技のジムに通う生活。数年後にプロデビューを果たします。
しかし、望んだ結果を出せず、引退を決意。
その後、「自分の経験を人の役に立てたい」と考え、パーソナルトレーナーの道に進みました。
複数のジムで働きながら、技術と知識を磨いていく中で、少しずつ「伝える力」や「寄り添う姿勢」を学びました。
しかし、新たな試練が待っていました。
3. 適応障害の経験がくれた「運動の本当の力」

ある職場での人間関係に悩み、私は適応障害を発症。
それまで日常だったトレーニング指導すらできなくなり、約1年半、社会から距離を置く生活を余儀なくされました。
そんな中、医師の勧めで少しずつ運動を再開しました。
ストレッチ、軽い筋トレ、散歩——小さな行動の積み重ねが、心の回復につながっていくのを実感しました。
この体験を通して私が強く思ったのは、「不安を抱えた人の力になれる場所を作りたい」ということでした。
4. 上本町で開業した理由|都会の中心ではなく“ちょうどいい距離感”を選んだ理由

たくさんの街を見て回った中で、天王寺区の上本町という街は特別でした。
- 駅から近くて通いやすい
- 落ち着いた空気感
- 地元の方々が生活の延長線で歩いている雰囲気
📌 近鉄「大阪上本町駅」から徒歩7分
📌 大阪メトロ「谷町九丁目駅」から徒歩8分
アクセスの良さはもちろんですが、何よりも“静けさと安心感”が同居している街だと感じたんです。
たとえば、梅田・心斎橋・なんば・天王寺といったエリアには、ジムも多く、洗練された雰囲気があります。
ですが、そのぶん人通りも多く、「周囲の視線が気になる」「自分だけ浮いてしまいそう」という不安を抱く方も少なくありません。
私は、そうした“都会の緊張感”に苦手意識を持つ人たちが、安心して足を運べる場所を作りたかった。
上本町の“ちょうどいい距離感”が、その理想にぴったり重なったのです。
5. 人見知り・初心者でも来やすいジムを目指して
Pureは、こんな方のためのジムです。
- 「ジムって意識高い人ばかりで怖い」
- 「運動が苦手で続けられなさそう」
- 「人見知りでトレーナーと話すのも緊張する」
- 「周りの目が気になって集中できない」
私自身、人見知りで人と話すことにコンプレックスを感じていた過去があります。
だからこそ、そういった悩みを抱えた方が「ここなら行けるかも」と思えるジムにしたかった。
📌 無理に話しかけられることはない
📌 ペースに合わせて進められる
📌 自分だけの空間で集中できる
「できた」という小さな成功体験を積み重ねることで、
少しずつ、自信を育てていける場所でありたいと思っています。
6. 完全個室・完全予約制・担当変更なしの環境づくり
Pureは、1室のみの完全個室パーソナルジムです。
- 他の利用者と顔を合わせない
- 周囲の目を気にせずトレーニングに集中できる
- 完全予約制で“あなたの時間”を確保できる
- 私ひとりで運営しているため、毎回同じトレーナーが担当
✅「今日は誰だろう?」という不安がない
✅「自分のことをわかってくれている人」に継続して見てもらえる
これが、人見知りの方や初心者の方にとって、安心して続けられる理由です。
7. NSCA-CPTとダイエット検定1級に裏打ちされた指導力

運動初心者の方にとって最も怖いのは、「何をされるか分からない」という不透明さ。
Pureでは、以下の資格に基づいた科学的かつやさしい指導を行っています。
- NSCA-CPT(全米ストレングス&コンディショニング協会認定)
- ダイエット検定1級(日本ダイエット健康協会)
📌 トレーニングはわかりやすく、丁寧に
📌 食事指導も「無理なく続けられる」方針
📌 短期集中ではなく「生活習慣を整える」指導スタイル
「運動は怖いものじゃない」
そう感じていただけるよう、寄り添うサポートを徹底しています。
8. 上本町のパーソナルジムPureが届けたい未来

私がこのジムで伝えたいのは、たったひとつ。
「自信がなくても大丈夫。あなたのペースでいい」
不安や緊張があって当然。
それでも、「変わりたい」と思えた瞬間こそがスタートラインです。
華やかで意識の高い人だけが行くジムではなく、
“行けるか不安だった人が、少しずつ前を向けるジム”として、これからも上本町で静かに存在し続けたい。
👉 体験トレーニングを予約する
完全個室・手ぶらでOK。人見知りや初心者の方、大歓迎です。
筆者プロフィール

別府 敬祐|NSCA-CPT認定パーソナルトレーナー・ダイエット検定1級
大阪市天王寺区上本町の「パーソナルトレーニングジムPure」代表。
適応障害を経験し、「運動が苦手な人に寄り添う指導」を徹底。
完全個室&トレーナー固定のマンツーマン指導で、初心者や人見知りの方でも安心して通えるジムを運営中。