
目次
- はじめに
- 資格がなくても指導できる現実
- 資格があるトレーナーを選ぶ3つの理由
- NSCA-CPTとは?
- 資格だけじゃない、“指導力”に差が出る背景
- 資格保持者のジムが初心者におすすめな理由
- 上本町で資格保持者のいるパーソナルジムを探すなら
- まとめ
はじめに
「ジムに通いたいけど、誰に教えてもらえるのか不安」「本当に効果があるのか心配」──そんな声をよく聞きます。
特に運動が苦手だったり、人見知りで相談が苦手な方にとっては、指導するトレーナーの人柄や知識量は非常に重要です。
今回は、パーソナルトレーナーの“資格”がどれだけ大切かを、実体験とともにお伝えします。
資格がなくても指導できる現実
まず驚かれるかもしれませんが、パーソナルトレーナーは無資格でも活動可能です。
極端な話、運動経験が少しあれば誰でも「トレーナー」を名乗れます。
しかし、指導に必要な解剖学・運動生理学・栄養学・心理学などの専門知識がなければ、間違ったトレーニングや食事指導をしてしまう危険性があります。
資格があるトレーナーを選ぶ3つの理由
では、なぜ資格を持つトレーナーを選ぶべきなのか。理由は以下の3点です。
1. 科学的根拠に基づいた安全な指導が受けられる
知識なしの“なんとなく”では、身体を痛めるリスクも。資格保持者は安全な範囲で最大の効果を出す方法を理解しています。
2. 初心者にもわかりやすく伝える力がある
筋肉や関節、栄養の知識を自分の言葉でわかりやすく伝えるトレーナーは信頼できます。
3. 心と体の両面に寄り添える
資格取得には心理面の理解も含まれるため、メンタル的な不安を抱える人にも適切なサポートが可能です。
NSCA-CPTとは?

私はNSCA-CPT(全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)の資格を保有しています。
この資格は世界的にも評価が高く、合格には運動科学・トレーニング理論・安全管理の幅広い知識が必要です。
初心者にも“本質的なトレーニング”を届けることを目的とした指導ができるのが特徴です。
資格だけじゃない、“指導力”に差が出る背景
ただ資格を持っているだけでは不十分です。
重要なのは「その知識を、目の前の人に合わせて使えるかどうか」。
私自身、適応障害を経験し、運動が怖い・不安という気持ちを知っています。
だからこそ、資格の知識を「共感」と「実践」に変える力があると自負しています。
資格保持者のジムが初心者におすすめな理由
初心者は、最初のトレーニングで「楽しい」「怖くない」と思えるかが分かれ道。
そのためには、専門知識と配慮の両方を持つトレーナーが必要です。
当ジムでは、以下のような方が多く通っています:
- 運動不足で太ってきた
- ジムに行くのが恥ずかしい
- 人見知りで質問ができない
- グループレッスンが苦手
こうした方が安心して始められる環境を整えるには、人間力+資格が必須だと考えています。
上本町で資格保持者のいるパーソナルジムを探すなら
「どこに行けばいいの?」と思った方。
上本町・谷町九丁目エリアにはパーソナルジムが多数ありますが、資格の有無はチェックされていないケースが多いのが現実です。
私が運営する「パーソナルトレーニングジムPure」では、
- NSCA-CPTによる安全で効果的な指導
- ダイエット検定1級の食事サポート
- 完全個室・マンツーマン指導
- 他の利用者と鉢合わせしない完全予約制
を提供しています。
初心者や人見知りの方でも、安心して始められる環境を整えています。
まとめ
資格のあるトレーナーを選ぶことは、安心・効果・継続につながる第一歩です。
運動が苦手でも、人見知りでも、変わりたい気持ちがあれば大丈夫。
必要なのは、あなたに合った環境と信頼できるトレーナーです。
上本町・谷町九丁目で安心できるパーソナルジムをお探しの方は、ぜひ一度体験トレーニングにお越しください。
【ジムのご案内】
📍 パーソナルトレーニングジムPure
🏠 大阪市天王寺区上本町(近鉄「大阪上本町駅」徒歩7分/谷町線「谷町九丁目駅」徒歩8分)
💡 NSCA-CPT・ダイエット検定1級トレーナーが対応
🚪 完全個室・マンツーマン指導・予約制
🔰 初心者・人見知り歓迎
ご希望に合わせてPDF化・Word化・Hot Pepper用リライトなども可能です。ご希望があればお申し付けください。次に書くテーマはどれにいたしましょうか?
筆者プロフィール

別府 敬祐|NSCA-CPT認定パーソナルトレーナー・ダイエット検定1級
大阪市天王寺区上本町の「パーソナルトレーニングジムPure」代表。
適応障害を経験し、「運動が苦手な人に寄り添う指導」を徹底。
完全個室&トレーナー固定のマンツーマン指導で、初心者や人見知りの方でも安心して通えるジムを運営中。