MENU
  • HOMEホーム
  • CONCEPTコンセプト
  • PRICE料金プラン
  • TRAINERトレーナー
  • FACILITY施設案内
  • ACCESSアクセス
  • CONTACTお問い合わせ
  • BLOGブログ
パーソナルトレーニングジムPure
  • HOMEホーム
  • CONCEPTコンセプト
  • PRICE料金プラン
  • TRAINERトレーナー
  • FACILITY施設案内
  • ACCESSアクセス
  • CONTACTお問い合わせ
  • BLOGブログ
CONTACT
パーソナルトレーニングジムPure
  • HOMEホーム
  • CONCEPTコンセプト
  • PRICE料金プラン
  • TRAINERトレーナー
  • FACILITY施設案内
  • ACCESSアクセス
  • CONTACTお問い合わせ
  • BLOGブログ

「またキャンセルしてしまう人」が無意識に抱えている深刻な問題とその正体とは?|上本町のパーソナルジムが本音で語る

2025 5/12
お知らせ
2025年5月12日
目次

目次

  1. はじめに|キャンセル癖は“たまたま”ではない
  2. キャンセル癖がある人の3つの特徴
  3. なぜキャンセルが繰り返されるのか?その根本原因
  4. その行動が「信用」と「未来」を壊している
  5. 上本町パーソナルジムで感じた“本音”
  6. どうすれば治せるのか?改善への具体的ステップ
  7. おわりに|自分を裏切らない人だけが変われる

1. はじめに|キャンセル癖は“たまたま”ではない

「予定が入ったから」「体調が悪くて」「急用で」——確かに正当な理由の時もあるでしょう。
しかし“繰り返す人”には明確な共通点があります。
それは、単なる“偶然”ではなく、その人の「在り方」や「人生のクセ」に深く関係しています。

パーソナルジムを運営していると、そうした傾向が見えてきます。


2. キャンセル癖がある人の3つの特徴

①「感情」に振り回されやすい

気分が乗らないと行動ができない。これは未熟なメンタルの典型例です。
筋トレやダイエットは「気分」ではなく「行動」で変えるもの。
気分でキャンセルしている時点で、目標は永遠に達成できません。

②「優先順位」がつけられない

何を一番に考えるべきかが定まっていない人は、緊急でないものを後回しにします。
その結果、「自分の身体や未来」はいつも後回しにされ、人生の停滞に繋がります。

③「他人との約束」を軽んじている

パーソナルトレーナーも、あなたの時間に合わせて予定を確保しています。
ドタキャンが続く人は、他者の時間の重みを理解していない可能性があります。


3. なぜキャンセルが繰り返されるのか?その根本原因

■ 原因①:「自分との約束を守れない人」

ドタキャン癖がある人は、実は他人との約束ではなく「自分自身との約束」を守れていないのです。
これは「自己信頼の欠如」です。
“どうせ自分は続かない”という無意識の思考が、行動にも現れてしまいます。

■ 原因②:「変わりたい」より「ラクしたい」が勝っている

脳科学的にも、人は変化より“現状維持”を優先する性質があります。
習慣を変えるには意識的な努力が必要ですが、キャンセルはその努力からの逃避です。


4. その行動が「信用」と「未来」を壊している

1回のキャンセルでは壊れない信頼も、2回3回と繰り返すことで「信用の貯金」はゼロになります。
社会でも、恋愛でも、ビジネスでも、「予定を守れない人」への信頼は極端に低くなります。
そしてその根っこには、「自分を大事にできていない」という事実があります。


5. 上本町パーソナルジムで感じた“本音”

私は谷町九丁目駅・上本町エリアで、完全予約制のパーソナルジムを運営しています。
ひとりで運営している以上、キャンセルは他のお客様の機会損失や運営リスクに直結します。
実際に、繰り返しキャンセルする人は成果が出ません。
正直に言えば、“変わる覚悟がないなら来ない方が良い”と思うこともあります。


6. どうすれば治せるのか?改善への具体的ステップ

■ ①「予約を入れた瞬間の自分」を裏切らない

未来の自分は、今の自分の決断を信じている。
その意思を毎回キャンセルで裏切るのをやめましょう。

■ ②「習慣を変える=人生を変える」と理解する

運動を続けることは、ただ身体を変えることではありません。
自分を大切に扱い、自信を取り戻す行為なのです。

■ ③ドタキャンを「失敗」ではなく「気づき」に変える

キャンセルした事実に向き合い、“なぜ?”を考えることが成長の鍵になります。


7. おわりに|自分を裏切らない人だけが変われる

運動やジム通いにおいて一番大切なのは「継続」です。
続けることでしか、身体も、心も、人生も変わらない。
そして、続けるには「キャンセルしない覚悟」が必要です。

あなたが変われないのは、あなたが悪いのではありません。
でも、「変われないままでいい」と思っているなら、
そのままでは何も変わりません。

上本町のパーソナルジムで、本気で“自分と向き合う”選択をしてみませんか?


▶ ご予約・お問い合わせはこちらから

🔗 https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000575522/


筆者プロフィール

別府 敬祐|NSCA-CPT認定パーソナルトレーナー・ダイエット検定1級
大阪市天王寺区上本町の「パーソナルトレーニングジムPure」代表。
適応障害を経験し、「運動が苦手な人に寄り添う指導」を徹底。
完全個室&トレーナー固定のマンツーマン指導で、初心者や人見知りの方でも安心して通えるジムを運営中。

お知らせ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @pure_uehonmachi Follow Me
MENU
  • HOME
  • CONCEPT
  • PRICE
  • TRAINER
  • FACILITY
  • ACCESS
  • CONTACT
  • BLOG
別府 敬祐
パーソナルトレーナー
⚫︎ NSCA認定パーソナルトレーナー
 NSCA-CPT

⚫︎ 日本ダイエット健康協会認定
 プロフェッショナルアドバイザー

⚫︎ 日本ダイエット健康協会認定
 生活アドバイザー

⚫︎ 日本生活環境支援協会
 トレーニングサポーター

⚫︎ 日本インストラクター技術協会
 筋トレインストラクター



目次
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 「またキャンセルしてしまう人」が無意識に抱えている深刻な問題とその正体とは?|上本町のパーソナルジムが本音で語る
  • ホーム
  • サイト利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2024-パーソナルトレーニングジムPure.

  • メニュー
  • お問合せ
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次