
目次
- はじめに|“ムダな出費”が多すぎるこの業界で
- なぜ高額なジムやエステで失敗するのか?
- 上本町のパーソナルジムとして選ばれるために大切にしていること
- 続ける価値のある場所かどうかを見極める基準
- ムダにさせない理由①:カウンセリングで方向性を整える
- ムダにさせない理由②:回数より“習慣化”を重視
- ムダにさせない理由③:食事指導も売らない、でも伝える
- 最後に|ムダ遣いを止めて「納得できる選択」を
1. はじめに|“ムダな出費”が多すぎるこの業界で
大阪・上本町で完全個室・初心者専門のパーソナルジムPureを運営している、トレーナーの別府です。
日々多くの方からお話を伺う中で、驚くほどよく聞くのが、こんな言葉です。
「以前、高額なジムに通ったけど続かなかった」
「エステに毎月何万円も払っても痩せなかった」
「ダイエット系の商品を買いすぎて後悔している」
つまり、“運動や健康のため”という名目でお金をムダにしてしまっている方が非常に多いという現実です。
だからこそ、私はこのジムをこう定義しています。
「お客様にムダ遣いをさせないパーソナルジム」
2. なぜ高額なジムやエステで失敗するのか?
失敗の多くは、下記のような“構造的ムダ”から生まれています。
- 一時的な結果に高額を払わせるビジネスモデル
- 継続できるかどうかを確認せずに契約させるシステム
- 担当者が途中で変わることで、方針がブレてしまうこと
さらに、「〇ヶ月で−〇kg保証」などの派手な広告に飛びついてしまい、無理な目標とメンタルの限界でリバウンドしてしまう人も後を絶ちません。
本来、身体づくりは“マラソン”のようなもの。
数週間ではなく、数ヶ月~1年単位で着実に整えていくものです。
3. 上本町のパーソナルジムとして選ばれるために大切にしていること
谷町九丁目から徒歩8分。静かな住宅地の一角にあるジムPureは、「無理に売らない・ムダにさせない・習慣をつくる」を信念にしています。
トレーナーは私ひとり。
誰にも気を使わず、落ち着いた環境で自分と向き合える場所です。
だからこそ、初回カウンセリングから「通う必要がない人」にはハッキリそう伝えることもあります。
売上よりも信頼。
短期の変化よりも、“長く通える選択”ができるかどうか。
これこそが、ムダ遣いをなくす根本的な考え方です。
4. 続ける価値のある場所かどうかを見極める基準
ムダ遣いにならないパーソナルジムかどうかを見極めるには、以下をチェックしてください。
- トレーナーが資格を持っているか(例:NSCA-CPT)
- 食事や生活習慣の話ができるか
- カウンセリングの内容に誠実さがあるか
- 契約を急がせてこないか
- 話をよく“聞いてくれる”かどうか
私自身も、お客様に「買わせる」ではなく、“選んでもらえるか”を大切にしています。
5. ムダにさせない理由①:カウンセリングで方向性を整える
体験トレーニングの前に、しっかり時間をとってお話を伺います。
- なぜ運動しようと思ったのか
- どんな経験があって今に至るのか
- 不安に感じていること、過去の失敗
これをしっかり聞かずに「じゃあトレーニングしましょう」はありえません。
お客様の心と身体に合った“ペース”を設計しなければ、続きません。
続かない=ムダになります。
だからこそ、この時間こそが「ジム通いの価値」を決めると信じています。
6. ムダにさせない理由②:回数より“習慣化”を重視
1回5,000円のトレーニングを10回受けるよりも、“自分で継続できる力”を身につけるほうが価値があります。
そのため、私が指導で大切にしているのは以下です。
- 「なぜその種目をやるのか」を伝える
- 「自宅でできる方法」も合わせて教える
- 「週1でも効果が出る生活の整え方」を共有する
つまり、トレーナー依存ではなく、“自分で動けるようになること”がゴールです。
依存型ビジネスではなく、自立支援型パーソナルジム。それが、ムダ遣いを防ぐ設計です。
7. ムダにさせない理由③:食事指導も売らない、でも伝える
最近では、別料金で「食事指導」を売るジムも増えています。
もちろんそれが悪いわけではありません。
ですが私のジムでは、食事についてはトレーニング料金に含めて、できる範囲でサポートしています。
- 高額なサプリメントの販売もありません
- 極端な制限食も推奨しません
- 生活に合った「現実的な方法」を大切にしています
「継続できないアドバイス」は、どんなに正しくても意味がありません。
実行できて初めて“価値”になると考えています。
8. 最後に|ムダ遣いを止めて「納得できる選択」を
パーソナルジムに通うのは、安い決断ではありません。
だからこそ、「ちゃんと変われるかどうか」ではなく、「納得できるかどうか」が一番大切だと思っています。
Pureでは、以下のような価値を提供しています。
- 丁寧なカウンセリングで自分に合った方法を選べる
- 無理な勧誘や過剰な回数提案はしない
- トレーニング内容も生活に合わせて調整できる
- 初心者でも気後れせずに通える環境がある
- 人見知りでも、ゆっくり心がほどけていく
「今までムダばかりだった」と感じている方こそ、一度来てほしい。
“通い続けたい”と思える場所が、ムダ遣いを終わらせる第一歩です。
【ジムのご案内】
パーソナルトレーニングジムPure
▶ 所在地:大阪府大阪市天王寺区上本町8-2-3 CUBE上町台8F(谷町九丁目駅 徒歩8分)
▶ 特徴:初心者専門/一人運営/完全個室/NSCA-CPT資格保有
▶ URL:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000575522/
筆者プロフィール

別府 敬祐|NSCA-CPT認定パーソナルトレーナー・ダイエット検定1級
大阪市天王寺区上本町の「パーソナルトレーニングジムPure」代表。
適応障害を経験し、「運動が苦手な人に寄り添う指導」を徹底。
完全個室&トレーナー固定のマンツーマン指導で、初心者や人見知りの方でも安心して通えるジムを運営中。